2015年5月12日火曜日

LDA10L-G AG9 (オーム電機 LED電球 60形相当電球色)



メーカー:株式会社オーム電機
型  名:LDA10L-G AG9
製  造:?(購入は2015年3月) Made in China

ドン・キホーテ加古川店で998円(税別)でした。


配光330°を謳う全方向タイプのLED電球です。



■仕様■
光束:810ルーメン
色味:電球色
寿命:40,000時間
電力:9.7W



密閉器具対応、調光器具は対応です。





K30704 はロットかな?


温度センサー取り付けはこんな感じです。


今回はLED実装円板に温度センサーを貼り付けるスペースが
ないのでテスターの熱電対を使っています。




チラつき確認です(カバーを取り外しています)。

Panasonic DMC-LZ10 の液晶画面を Nikon COOLPIX S30 で撮影

少しチラつきがあるようです。






実験時間は約1時間50分×3回です(データ取得間隔は1秒)


消費電力は公称値ピークで1W、というか安定後に1Wオーバ
ーして推移しています。
前半の妙な変動は100円ショップや東芝の電球型蛍光灯で
見かけたものと同じように見えますね。

温度ですが、LED実装円板は6枚あります。
その内の1枚の温度は・・・


約82度で安定して推移していました。
9.7Wにしては悪くない数値ですが、熱源のLEDを分散した事
によるものだと思います。
熱伝導も悪くないです。


電圧との相関を見てみましょう。



1回目だと相関があるようにも見えたのですが、2回目を見る
と特に電圧の影響を受けたわけではないようです。
という事は安定しない部品があるって事かな・・・


照度を見てみましょう。


15分時点でも下降を続けていますね。


配光330°に関しては文句がありません。
カバーを少し丸くしただけの似非広配光が氾濫する中でこの
製品は間違いなく広配光でしょう。
温度もまぁ悪くないです。

ただ、残念な事に消費電力は公称値を1Wオーバーしている
上に妙な変動をしており照度も安定しません。
形状にコストをかけすぎて中身をケチった残念製品・・・なの
かも知れませんね。


あと、ちょっと気になったのが消灯直後です。

よく見ると、消灯後に微妙に点滅しているような?


分解投稿は こちら です。

電球関連の総合リンクは こちら です。


0 件のコメント :

コメントを投稿

※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m