2012年7月29日日曜日

AS-S25T-W (FUJITSU エアコン) ※冷房時



メーカー:富士通ゼネラル
型  名:AS-S25T-W
製  造:2008年




自室のエアコンです。


主な仕様はこちらです。



設置条件:北と西に窓のある2F8畳和室
温度条件:28℃に設定
天候条件:快晴


今回はアバウトな時間もグラフの下に入れてありますが、実際
に午前7時46分からスタートしました。
実験時間は約22時間(午前7時46分~翌日午前5時30分)。

今回、何故こんな面倒なグラフになっているのかですが、測定
に使用したWatts Up? Proは長時間測定すると間隔を勝手に広
げてしまいます(メモリ不足の為データを間引いてしまう)。
なので、1秒毎・2秒毎・4秒毎・8秒毎・・・と各間隔の時にUSB
でデータを吸い出しています。

注:使っているデータは全て1回の実験で取得したものです。



開始約2時間時点(データ取得間隔は2秒)


600W前後まで上がっているのはファンやコンプレッサーの起
動のようです。
温度を監視しながら動作と停止を繰り返しています。
波形を見ると結構細かい調整をしているようですね。


開始約3時間時点(データ取得間隔は4秒)


気温の上昇とともに稼動時間が長くなり始めています。


開始後約7時間時点(データ取得間隔は8秒)



開始後約13時間時点(データ取得間隔は16秒)


午後3時頃から夕方までずっと稼動し続けています。
気温が高い上、西の窓に簾を吊っていますが日が入る為かな。


開始後約22時間時点(データ取得間隔は32秒)


こうやって1日をざっと見ると、昼間は動作時間がながく夜はそ
の逆ですね。
夜中は動作間隔も長く、動作時間そのものも短いです。
ちなみに、午前5時30分に停止したのですがこのエアコンは内
部のカビ防止の為の乾燥モードがあり、数十分(若干温風を)送
風し続けます。
一番後ろの山がちょうど乾燥中あたりです。


エアコンに関しては、設置されている状況や中の人の人数・構
成、気温により消費電力量は変わってしまうので こうだ! と言
える話ではありません。
とりあえず、この実験では約22時間で

3,824Wh(約3.8kWh)

午前5時の時点で気温が28℃以下でした。
午前5時30分~7時46分まで動作したとすると夜中と同じパ
ターンだと思われます。
その仮定で1日に換算すると

約4.0kWh


これが高いのか低いのかですが・・・


(2008年時点から)11年前の機種と比較すれば約半分らしい。


2008年以降のこの機種(の後継機種)について比較すると

2008年(AS-S25T)


2009年(AS-S25V)


2010年(AS-S25W)


2011年(AS-S25A)


2012年(AS-S25B)


4年で12%省エネになっているようですが、2010年から全く
減ってません。
そろそろ技術的にこれ以上の省エネは限界なのかもしれませ
んから型落ちを買うなら今が狙い目かも。




外気温との相関とかいろいろやりたい所ですが現時点の機材
とスキルではちょっと厳しい・・・ orz


家電の消費電力測定履歴は こちら です。


0 件のコメント :

コメントを投稿

※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m